趣味

LOVE鼻うがい2

鼻の病気に隠れたスピリチュアルな意味

 

前回はわたしの新しい日課・「鼻うがい」に
たどり着くまでをご紹介しました。

今回は鼻の不調のスピリチュアル的な意味についてです。

鼻炎治療について検索していると
お鼻の問題をスピリチュアルな視点で説明している記事がありました。

今度こそは、お医者さんの薬で炎症を抑えて。。。
というルーティンから脱したかったので

それがわたしにとっては新しく
とても興味深い内容だったんです。

もし同じように鼻の問題で悩まれている方がいらっしゃれば
こんな視点でご自身を内観されるのも良いかも知れません。

 

鼻の病気に隠れた意味

 

スピリチュアル的に鼻というのは
全身に7カ所あるうちの
額から鼻下までの「第六チャクラ」に位置するそうで

ズバリ、鼻の病気になる人は

目に見えない愛を受け取ることが苦手で
人を批判しがち

なんだとか。
その裏には感情の抑圧も潜んでいるそうで、
そんな人は、自分の心を癒すことが必要だそうです。

…そうかも知れません。
そんなつもりはないのに、自分の正しさを守るために
気付くと人を批判してしまっているかも知れません。

あいたたた。。。

そして症状別の意味もありました。
今回は鼻の入り口に吹き出物もできたので見てみると…

人に嫌われることを恐れており、認められたい、評価されたいという思いが強く、人と対立しやすい一面も持っています。

…素直に行動を起こすことができず、人の目やどう思われるかを気にするあまり自分自身が自由を抑制するため、身動きが取れずにさらに苛立ちます。

引用:センスピ.club「スピリチュアル的に鼻の病気の意味は?鼻血や鼻づまり、吹き出物など解説!」

 

さらに、鼻水・鼻詰まり・痒みのスピリチュアルな意味は…

…鼻水が出るのは自分の思考や気持ちの持ち方などに関して、浄化が行われている…人の目やどう思われているかに過敏になっていることが現れています

引用:センスピ.club「スピリチュアル的に鼻の病気の意味は?鼻血や鼻づまり、吹き出物など解説!」

心の表れが呼吸の浅さや肺機能の低下も関係しているらしく
そんな理由から鼻水鼻詰まりが起きるんだそうです。

正直いうと今のところ
思い当たる節しかありません。

この記事を見るまでは、

「人は人、自分は自分」

くらいの標語?を胸に掲げるほど、人を気にしていないつもりでしたが
それを胸に掲げている時点で、相当気になっていたのかも知れません。

同時に、この抜粋の通りに人の目や評価を異様に気にする元同僚を
わたしは毛嫌いしておりましたが

お恥ずかしながら
きっとわたし自身の問題を彼女に観ていたんですね。

そういえば彼女も
常に吹き出物や鼻炎がひどいことを
毎日のように報告してくれてました。

このスピリチュアル的な見解も
あながち間違いではなさそうです。

耳が痛いお話ではありますが、なかなか自分で気付くのは難しいことなので
ありがたい助言として受け取りたいと思います。

「鼻水は自分の思考の浄化」

鼻水にはバイ菌を体内から排除するだけでなく、人間の内面も浄化する
重要な役割があるのですね。

そんな大切なことをわたしに教えてくれてたなんて。。。
鼻水に初めて感謝しました。

 

心と鼻の救助

 

心と体はやはりつながっているんだ、と
あらためて人間の体の神秘に驚くと同時に

この感動を表現する言葉が見つからず
自分のボキャブラリーのなさに腹が立ちますが

こんな苛立ちも鼻水の原因になりかねませんので、
がんばっているわたしの体にあらためて
「ありがとう」
と感謝の意を表しつつ、

「鼻の浄化」の方法として見つけたのが

『鼻うがい』

次回やり方と感想をご紹介します。

またまた長くなりましたので、明日へ続きます。

ABOUT ME
kobutahime
ぶきっちょ人生のパイオニア。 ぶきっちょなりにいつも心がハッピーな方を選びつつ生きてます。

最後まで読んでいただきありがとうございます☆またのお越しをお待ちしています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村