スピリチュアルなこと

自由なわたし宣言

不安より期待の2021年

2021年1月1日。新年明けました!
みなさま、年明けはいかがお過ごしでしょうか。

年末年始といえば、例年ですと多くの方にとって長期休暇が許される貴重なチャンスでしたね。海外旅行、帰省、初売りのお買い物など、日常生活からはなれた過ごし方をされる方も多くいたのかなと思います。

今ではそうはいかなくなり、文章にするだけでもすでに懐かしいお正月の過ごし方だな、なんて思ってしまいます。

昨年は今までの世の中のシステムを強制終了させるような新型ウィルスの蔓延により、
「ふつうに過ごす」ということが当たり前ではないことを思い知らされました。
そんな中で迎える年末年始は、貴重な時間を、誰と、どう過ごすべきなのかを改めて考えさせられる時間でしたね。

いらないものをできるだけそぎ落とし、心新たに迎えた2021年。

今私たちは「地球の革命」といっても大袈裟ではないくらいの時代の変化の間にいると言われています。

土の時代から風の時代へ

大きな時代の変化の狭間を経験できるのはとてもワクワクすることです。
古いものは捨て、変化を恐れず前に進んでいきたいと改めて思います。

今年どんな年にしたい?

おそらく物心ついてからというもの、特に大人になるにつれてむしろ頑張ってしまった、思考優先で行動すること。これが問題だなんて、一ミリも思ってませんでした。

思い返せば、思考が思考を呼び、思考でしか解決できないと信じてた私の人生。
大変だった時って、思考が歩いてるといって良いほど無意味にふかーく考え続けたりしてました。

もうこれからは思考とはおさらばです。
嫌なことを一生懸命頑張らない!
100%心に従って良いエネルギーで過ごしたいです。

そのためには…

  • とことん自由でいることを許す!

楽しい・心地いい・安心するなど、いい気分でいることや感覚を優先して、

「こんなんじゃダメじゃん!」

などダメ出しせず、自由な自分のままでいいことを積極的に許してあげたいです。

手放したつもりでも、何かの拍子に顔を出す、安心・安定=お金。
生活を支える仕事も、とりあえず安定してるし嫌ではないから、となんとなく始めてしまいがちなのですが、このビリーフがあると自由ベースな生活からはかけ離れてしまいます。

お金があっても安心を手に入れられるものでもありません。
そして安定を求めるのも、今までの時代ならではのビリーフなのかもしれませんね。

今年はこれを断ち切りたいと思います。

 

  • 心と思考が一致しないことを選ばない!

頭の中で思考の追いかけっこが始まると、素直な心の声をわがままと捉えて無視してしまいがちです。

とはいえ、頭で考えることに従うのが正解と思い続けていたので、

思考=エゴの声 しかも エゴの声は心の声ではない だなんて、本当に最近まで知りませんでした。

私の心の声ではないと気づいて理解してあげる。その声に翻弄されない。
そしてそのエゴを手放して、自分の心に常につながる。

新しい習慣て、馴染むまでに時間がかりますね。
今年はこの二つを意識しなくてもできるようになりたいです。

いつも新年の目標というと、なんとなく身構えてしまい立てづらいものでしたが、きっと思考で目標を考えていたからなんですね。

2021年からは、心かるく風の時代にあった生き方をします!

ABOUT ME
kobutahime
ぶきっちょ人生のパイオニア。 ぶきっちょなりにいつも心がハッピーな方を選びつつ生きてます。

最後まで読んでいただきありがとうございます☆またのお越しをお待ちしています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村